愛犬とのお出掛け 食事編

皆様、こんにちは。

前回は、お出掛け時の「排泄」に関して書かせて頂きましたが、今回は「食事編」についてです。

愛犬とのお出掛けの中で、一緒に食事ができるカフェやレストラン、沢山できてきましたよね!

カフェでのマナーも、そのお店によって異なりますので、そのお店先の注意事項をしっかりとお読み頂くことも大切です。

お店によっては、大きさの制約や、小型犬の場合が多いですが、床に降ろすことがNGで抱っこもしくは膝の上、カートに入れるなどの場合もあるからです。

そして、前回からお話ししている「排泄」は、必ず店舗に入る前にさせてから食事に入りましょう。飲食店内での排泄は、基本的にマナー違反です

もしソワソワしているようであれば、食事中であっても、外に連れ出して排泄をさせるべきです。

 

先日、M.ダックスフンドのつむぎちゃん(1歳)を飼っている友人とランチをしてきました 😀

犬OKな場所はテラス席など多いのですが、この時期テラスでも室内に近いところを探すのって結構大変ですよね(苦笑)

先日行った先は、まさにそのテラスが室内になっているパスタのお店に行ってきました!

湘南エリアだったので、しらすなどを使ったパスタもあり♪

0190b9913a3630dad3abb4f34e110c4aee74358733

まず座る席ですが、空いている場所どこにでも座るのではなく、愛犬の状態やそういった場所に慣れているか、慣れていないかをしっかりと理解してあげて、席を選んで頂くことも大切なことです。

人や他犬が苦手な場合は、あえてど真ん中の席には座ることは避ける様にして頂くと、愛犬の負担(環境の変化によるストレス)が少しは軽減できる状態になるかと思います。

でもそんな座りたい席につけるなんぞ、休日なんて特にうまく事が運ぶことって少ないですよね(苦笑)

今回選択もなく、あいにくそのど真ん中に席がなってしまい…(残念)。が、それでも座る席は大事なので、Cafeデビュー初のつむぎちゃんには、人や犬が歩く通路よりも奥側に座ってもらいました。

定員さんが急ぎ足で来たり、急に他のお客さんが立ったりすると、社会経験がそんなに多くなく、警戒心の強い子はその動きに反応して吠えてしまったりするので、そういう時こそ飼い主であるご自分に意識を向けさせることが大切なんですね。(向けさせる方法はその子によって色々あります)

自分の愛犬は、足元にいれば不安なことは起きないことを学習させ慣れさせる練習を常にしているため、あんずの定位置は私の椅子の下でまったり。

そして、ついには食事の時間が長くて…(苦笑)飽きて寝てしまいました(笑)

01a677b257a07b1f35313537aff84f396394c29025_00001 01a2fb96515c7a72f53b78d26c93042c17c2edc720   01454201a279608bd6f33da8e29a96d2045480214a_00001

「あーねむい」by あんず

つむぎちゃんも、きなこ・あんず姉さんたちに負けてないくらい、テーブルの下でお利口にしていました 😛  「なんかいいもん持ってんでしょ」by つむぎ(笑)

013d0bc31e7a79b4889b094cb332664c394085fdf3016c2c2f1a49467a0a944d4d6655fdd64b79ba82b0

関係ないですが…きなこ、かなり寸胴ですが(汗)、落ち着いて横で寝ていました。

0141b572108e5ff2bcb3e8b4be92c7ac289855187f

 

 

 

 

また食事の際、人の食べる物を欲しがらないようにすることも、ゆっくりとお食事をして頂くにはポイントになってくると思います。

日々の生活の中で、食事中に常に要求して吠えてしまう子は、恐らくこういった外食時にも吠える確率はとても高くなります。

その場合には、まずはお家でしっかりと要求吠えをさせないように、愛犬へ教えてあげる必要があります。

普段の生活の中で、食事の際、愛犬をどのようにさせたいか、そして外食時に愛犬を連れて行きたいという目的がある場合には、応用できるものなのか、何かヒントを得て頂けるきっかけになればとても嬉しく思います。

01a550fa47583e1221fdbb306bd51d4c874915b305

 

 

 

 

 



Comments are Closed